なにを設計するんでしょう

こういうことをします

f:id:itfune:20161024231347p:plain

システム開発ではだいたい上記のようなことを考えて設計してシステムを作っていきます。

アプリケーション設計

プログラムだったり、パッケージを使ったりしてどういうアプリケーションを作るのかを設計します。

 

データベース設計

データベース論理設計、物理設計をします。

 

OS, ミドルウェア設計

ネットワーク設計

ハードウェア設計

私はソフトウェア開発屋さんなので、この辺の設計はお勉強してから執筆してまいります。最近はクラウドで環境を構築することが多くなりまして私もポチポチとカジュアルに環境を立ち上げて実装やテストを行うことが多くなりましたが、やはりちゃんとした設計はお勉強と経験が必要でございますので私のようなものは控えさせていただきます。(例えば、ハードウェアの熱量計算とか経験ございません)

 

移行設計

旧システムから新システムに切り替える場合は必要になります。旧システムを利用しているユーザが新システムを使えるようにユーザの情報を引っ越しするとか、旧システムのデータを新システムに引っ越しするとか、その方法、その時期を考えて設計します。

 

運用設計

 バックアップの取得方法であったり、障害時にどうするか、プログラムをリリースする時はどうするかなどを考えて設計します。

 

これらを機能要件、非機能要件の観点から考えて設計していくわけでございます。